News:

Forum Updated! 

Main Menu

HELP:translation

Started by caius, September 20, 2012, 10:31:50 PM

Previous topic - Next topic

caius

Could some good sould help me in this translation, please? It's  a .DOC of an interesting tool for X68000 which should allow to mount up to 15 disks in a single virtual drive.
I tried some online translation and the result has been horrific so the ideal would be an help from a mother tongue.Attached is also the archive with the program files.
Thanks in advance.


"Multiple Floppy Driver (15disk version) versin 0.84 Copyright 1995 BusError/PRAY


ども、入手ありがとうございます。

これは、最大15枚のフロッピーを一つのドライブの様に管理する
デバイスドライバです。これさえあれば、HDDの無いマシンでも、
HDD気分が味わえます(??)

また、HD専用として開発した同人ゲーム等をFD版にする際にも威力を
発揮します。

(なお、現バージョンは某CD-ROMに合わせた間に合わせバージョンなので、
 はっきりいって使い物にならないと思います。
 実際に実用にしてみようという方は、下記の連絡先までご連絡下さい。
 その時点での最新版を提供します)




使い方:

 まず、15DISK.sys をconfig.sysによりデバイスドライバとして登録します。
この時、15DISK用に割り当てられたドライブが表示されますので、良く覚えていて下さい。

 次に15DISK用のフロッピーディスクのフォーマットを行います。
手順は以下の通りです。

1.Human68kの通常フォーマットで、2HDに初期化する。
  (ex. format B:)
2.15FORM.xで15DISK用の初期化をする。
  (ex. 15FORM 1 TESTDISK)


 さて、使用準備は整いましたので、使ってみます。

まず最初に、とにかく次のコマンドを実行して下さい。
   15DISKPCM -PSAMPLE.PDX -F2 C:
           (Cドライブが15DISKのドライブの時。以下同じ)
これはアナウンス用の音声の指定です。これを実行しておかないと、
音声によるアナウンスが流れません。


 実際に15DISK.sysのドライブを使用可能にすることを「マウントする」と呼ぶことにします。
マウントするためには、15UTY.xを使用します。
ではマウントしてみましょう。
    15UTY.x -E0 -D1 C:
 ここで指定した1は主に使用するFDドライブ(使用ドライブ)番号、
0は補助として使用するFDドライブ(補助ドライブ)番号です。
(-E,-Dを省略すると、使用ドライブは1に、補助ドライブはなしになります)

すると、"ドライブ1にディスク1を入れて下さい"というアナウンスと一緒に、
キーボードのLEDが点滅すると思います。

 キーボードのLEDは、現在システムが必要としているディスク番号を表し、
以下のような規則性があります。
(音声アナウンスを切っている時はLEDだけが頼りになります)

ディスク番号=1+かな×1+ローマ字×2+コード入力×4+CAPS×8
(各LEDとも、点滅なら1、そうでなければ0)

 この要求されているディスクを、補助または使用ドライブに挿入してください。
必要なデータを読み込んだあと、マウントを終了します。

 さて、後は普通に利用できる....のですが、
15FORM.xが未熟なため、フォーマット後の最初の一回の利用時に限り、
マウントした所で、もう一度フォーマットしなくてはなりません。
このフォーマットには、fsck.xを利用します。
   fsck -writing c:
です。(これでFATの初期化を行っています)


 後は、利用し終わるまで、普通に利用できます。
ディスク交換が必要になると、その旨、LEDや音声でアナウンスがあります。
 また、システム側では、補助ドライブのディスクをイジェクトしません。
補助ドライブのディスクはユーザーが適宜判断して入れ換えて下さい。
(実際ある状況下では、ディスクの抜き差しが頻繁に起こるので、
 そういう時に、片方のディスクを補助ドライブに入れておきます)
(尚、両ドライブ共、アクセス中でなければ、いつディスクを交換しても構いません)
 なお安全のため、15DISK.sysが利用しているドライブは、
通常のFD装置としてはアクセスできないようになっています。


 さて、利用が終了したら、マウントを解除しなくてはなりません。
(これを「アンマウントする」と呼ぶことにします)
以下の様にします。
   15UTY.x -R C:
必要があった場合は、アンマウント時にディスク交換を要求される場合があります。

 なお、アンマウントせずに15DISKの使用を終了させると、ディスクの内容が破壊
されることがあります。必ずアンマウントして終了させて下さい。
(但し、書き込みをしていないなら、アンマウントしなくてもディスクの内容は安全です)




おまけ:
 おまけとして9SCDRVの2HDEフォーマットを利用した、15DISK9.sys、15FORM9.xを
つけておきます。使い方は15DISK.sys、15FORM.xと同じで、15DISKPCM.xと15UTY.xを
使って、PCMの設定やマウントができます。
使い方としては9SCDRVが必要で2HDEフォーマットのディスクを使う以外は、15DISK.sys、
15FORM.xと同じです。"





pce81z

i don't know much about x68000 computers, but i'll volunteer a hand if you give me a bit.

pce81z

#2
i've attached a txt file containing a rough translation.

caius

Quote from: pce81z on September 23, 2012, 04:58:27 PM
i've attached a txt file containing a rough translation.

Thanks a lot for your  translation!
I't's perfect and regarding your notes don't worry, I understand what they are referring to.
Thanks again for contributing to this wonderful community!

P.S.
Are you mothertongue?We could start togheter a translation project, there are a lot of interesting X68000 documents and programs  suited for only japanese people.

pce81z

oh, it's a relief that you understand. my only mother-tongue is english, but i might enjoy the practice of translating some documents once in a while, if it would benefit the non-japanese x68k community at large.

BlueBMW

I have an x68030 compact service manual that is all in Japanese but I suspect it has some excellent detailed hardware information.  Ill scan and upload it soon.